1 ![]() 発売日:’06 1月25日 価格:限定盤¥3800 通常盤¥3059 H是都M・昼海の脱退と伊澤・浮雲の加入を経て 東京事変第二期の幕開けとなるこのアルバム 鍵盤をフューチャーした前作「教育」とは対照的に 久しぶりにギターを中心としたバンドサウンドになりました しかし「大人(アダルト)」という題名通りに より緻密に組み立てられています と言うよりもよりタイトで無駄なものを削ぎ落とした感があります それが良く分かるのが「修羅場」だと思います シングルの「修羅場」の方は色々な音が混ざってるなぁという感覚があったのですが アルバムの方はもう大人!って感じ(何)聴いたら分かるよ(ぇ) 第二期東京事変。出来るならこのままで突っ走って欲しいです(笑) ▲
by shingakisama
| 2006-02-03 21:29
| 音楽話
![]() 発売日:’06 1月25日 価格:¥2800 発売元:エイベックス・マーケティング・コミュニケーションズ 2005年はシングル三枚、CMと精力的に活動していた安藤裕子。 そんな(オシャレ)安藤裕子のオシャレ2ndアルバム(笑) やっぱ、安藤裕子は天才だなぁ 安藤裕子のアルバムを聞く度に思うのですが この人幅がすんごい広い 可愛らしく聞かせてくれると思ったら ロックに誰も寄せつかせないと思ったら キラキラポップで魅せてくれたり 心の琴線に触れるような壮大バラードを聴かせてくれたり 時に真っ直ぐに時にふざけたり このアルバムには彼女の喜怒哀楽が日常が詰まってます ああ、でも彼女は売れてしまうんだろうか(笑) まぁ、でも才能あるから売れてほしいけどねぇ ▲
by shingakisama
| 2006-02-03 21:17
| 音楽話
![]() 発売日:’06 1月25日 価格:¥1890 どうでも、いいけどバンド名が長すぎ NUMBER GIRL・ZAZEN BOYSと向井秀徳と盟友として活動してきた アヒト イナザワのソロプロジェクト ドラマーだったアヒト君がどんな音を鳴らすのか単純に凄く期待してたんですけど なんつーか普通に格好良い(笑) 80年代ニューウェーブを基盤とした楽曲なのですが 踊れる!凄いノレル曲になっております ってか歌巧いなぁオイ(笑) 時にファンクに時に艶やかに聞かせてくれます ドラム叩いてないアヒト君もすんごい格好良い(笑) ドラマーとしてもビヨンズというバンドと平行でやっていくみたいです ライブ見たいなぁ…… ▲
by shingakisama
| 2006-02-03 21:11
| 音楽話
![]() 発売日:’06 1月18日 価格:¥2500 アヒト君が抜けて一発目のアルバムのなる今作品 いやー、どうでもいいけどアヒト君の脱退は衝撃的だったね どちらかと言うとポップを前に出した感のある前作とは違い HIP HOP・FUNKなど黒っぽい音楽を完全に取り込んだロック もう、次世代ロックといっても良いんじゃないのでしょうか? ZAZENはCDを出す毎に進化していってる クセのあるリズム・もう喋ってんじゃないのか!?位の歌い方・FUNKっぽいファルセット どれをとっても中毒性の高いファクターだと思います (ファクターて自分(笑)) でも、矢張りまだまだZAZENは上に行くと思います 新体制ZAZEN BOYS もうすでに次回作が聞きたいのです!(笑) ▲
by shingakisama
| 2006-02-03 21:03
| 音楽話
1 |
カテゴリ
以前の記事
2006年 08月 2006年 07月 2006年 02月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 2004年 12月 2004年 11月 2004年 10月 2004年 09月 2004年 08月 フォロー中のブログ
リンク
最新のトラックバック
ライフログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||